ブログ

起業するということ⑪

/仕事

そして順調に信用力を深め、取引先も広まってきた

ころに、突然世の中がコロナ渦一色となっていった。

相手との対面営業を主として、信用で売ってきた

私にとっては致命的な一撃となった。

役所や設計事務所へ行っても面会できない、それど

ころか、玄関に入ることすらできない状況だった。

当然、売り上げは最低となり、このまま利益が出て

いるうちに、事業をやめてしまおうか、と思うこと

もあった。その一方で「こんなに楽しくて面白い

こと、辞められるわけがない。」とも思っていた。

これは本能的なもので、自分がいかに起業家として

事業を広めていくことに夢中になっていたか、それ

が生きる喜びであったかを、コロナ渦のなかで、

改めて、気づかされたのだった。

そして私は次の行動に出たのだった。⑫に続く

御食国ふくいの海鮮

/プライベート

御食国ふくいの実力を示すお店「喜多亭」

賄い丼と日替わり定食、すさまじい海鮮の山盛り

しかも新鮮で数え切れない種類のお魚たちが

全てぷりぷりで美味しい。

幸せな県NO1もうなずける海鮮王国。

福井には、フグ、若狭ぐじ、若狭カレイ、ふくい

サーモン、カキ、甘えび、イカ、たい、のどぐろ

これからはアユもおいしいし、冬は越前かに。

幸せな福井から世界へ、幸せのおすそ分けをしたい