ブログ

起業するということ㊳

/仕事

「どうしたら独立できますか?」とよく聞かれる。

秘訣などあるわけがない。誰でも会社は作れるし、

事業をスタートすることはできる。

要は、漕ぎ出した船が沈没しないよう、正しい航路

に沿って、社会の風を受けて推進力をもって航海

していければいいわけなのだ。ただこれが難しい。

風はランダムに吹き荒れ、波は大きなうねりとなって

船を揺らし続ける。その時、船長はどうすべきか。

私は商談相手の経営者との初対面で、相手を見定める

ポイントを3つ決めている。

1つは「情熱」これが基本的にない人は、事業の

推進力がもの足りない。

2つ目は「腹が座っているかどうか」最後の決断

の時に、腰砕けになる人物は駄目である。

3つ目は「人間力」この部分は、船が嵐に見舞わ

れたときに、船長を信じられるかどうか、重要

な要素だ。

この3つが兼ね備わっている人物は超大物。何を

やっても成功すると感じている。もちろん、

自分自身も強く意識して、仕事にあたっているが、

まだまだその領域には達していない未熟者だ。

人間はいくつになっても成長できる。なりたい

自分になるのだ。  ㊴につづく。