起業するということ⑰
/未分類

1980年1月から大学入試が始まった。高校3年の
夏まで運動部でインターハイを目指していたた
め、実質9月から受験勉強を開始。
当然、教科の多い国立大学は間に合わない。私立
の3教科でも、社会科系の暗記物は間に合わない。
そこで考えたのが、数学で受験できる文系の大学
の学部を調査し、受験すること。
意外と商学部や文理学部などいくつか見つかった。
福井の同級生はほとんどが大阪、京都の大学を受験
したが、私は東京を目指した。日本の中心に行きた
かったからだ。そして2月、合格通知が届いた。
大して勉強もしていなかったため、受からないだろう
と予測し、美容師の専門学校を探していたのだが。
1980年4月、武道館での入学式を終え、晴れて東京
での一人暮らしが始まったのだ。⑱につづく。